ローズマリー①2018.02.05 07:02昨今ローズマリーウォーターの香りに感動してから、今一度ローズマリーについて知りたくなりました。近所にローズマリーが植えられた花壇があります。木のような硬い茎に付いた細い葉。風が吹くと強い薬用の香りが漂う。私はこの香りが好きで、通りすがりにわざわざ触ってしまいます。ローズマリーには...
1つのアロマだけ2018.01.13 23:26今日の香りはローズウッドだけです。ローズウッドは伐採によって数が減ってしまったので、今はもう木材としても販売禁止になった木です。その名が表すように、薔薇のような香りを放つ木として特に家具の材料として人気がありました。実際の香りはというと、爽やかな(薔薇ほどではありませんが)フラワ...
楽しいお喋りにしたいときの香り2018.01.12 06:16話すのが上手な人はお喋りというだけでなく、人を傷つけない話題で話せる人だと思うのです。最近話題になってますよね。YOSHIKIさんとかマツコ・デラックスさんとか。私は失敗して後悔することがあります(苦笑)〇〇さんの噂話やついには悪口言ってる。後になって、そんなに思って無かったのに...
サンダルウッド①2018.01.11 08:00心の中で知っていることを見せられる。鎮静。それはとても深い、深い鎮静・・情報が氾濫する世の中。私たちの頭の中はいつも誰かの声、見たもの、触れたものの情報でいっぱいになっている。サンダルウッドはそんな頭の中を黙らせ、自分の心と対話する静かで穏やかな時間の大切さに気づかせてくれる。
ローズオットー①2017.10.24 05:49朝露に濡れる生花の香り朝日が昇り、地が温められる頃、ローズが一番香り立つと言われています。ラッキーなことに私は新緑の季節に朝露に濡れるローズの開花に出会うことができました。その香りはイメージしていた濃厚な香りではありませんでした。柑橘にも似た爽やかな甘酸っぱい、無邪気に笑う少女の...